虫暮れ

自然のなかで楽しいコトみーつけた。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴウシュウアリタソウ

オーストラリア原産の一年草、ゴウシュウアリタソウ。 畑地の雑草として嫌われています。 ちょうど開花の時期で、小さな花が沢山ついています。 ちなみに、家畜に食べさせると有毒らしいです。 独特のにおいがありますが、個人的には好きな香り。 パクチーよ…

カマを持つ虫 part2

昨日記事にした"カマを持つ虫"のpart2として、 今回はカマバチをご紹介します! まずはその姿をご覧ください! どどん! 写真の個体はクロハラカマバチ Haplogonatopus oratoriusという種です。 雌には翅がありません。 (翅っぽいのが少し見えていますが、別…

カマを持つ虫

カマのある虫といえば? まずはカマキリを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 カマキリモドキというアミメカゲロウの仲間もいます。 このほか、ミズカマキリ、タガメ、タイコウチ、コオイムシ等、水生昆虫では多くの"カマ持ち"がいます。 では、カ…

ヒメエグリバの成虫と幼虫

ベランダの窓に蛾がとまっていました。 かなり特徴的な風貌。 調べてみると、ヒメエグリバという蛾のようです。 なんか聞いたことあるなと思ったら、 以前に幼虫を撮影していました。 食草はアオツヅラフジ。 幼虫もなかなか芸術的な色彩です。 昆虫の世界で…

タガメをみた

先日、某所でタモ網をがさがさやっていた所、なんと! タガメを見つけてしまいました! 自分で捕ったのは人生で2回目。感激しました。 かっこいい~。 そっと元いた場所に逃がして、お別れ。 また出会いたいものです。