虫暮れ

自然のなかで楽しいコトみーつけた。

モミジイチゴ

モミジイチゴが沢山実っています! 食べ放題ですが、食べ過ぎには注意しましょう。 中に虫が入っていることも!!(ある意味当たり!) //

コバノフユイチゴ

林の中で、コバノフユイチゴが開花していました。 フユイチゴという和名ですが、春に開花、秋に結実します。 では、何故コバノフユイチゴと呼ばれているのか。 それは、フユイチゴという別の種がありまして、それに似てるいるけれど葉が小さい ということで…

ヤマブキ

先日、近所の公園で咲いていたヤマブキ。 これぞ、まさに山吹色。緑色との対比がいいですね! ちなみに本種はよく繁茂するため、庭木として導入する際は注意が必要です。 //

ソメイヨシノとヤマザクラ

各地で桜が開花しています。 この時期にしか見られない景色。 何度みても、飽きることはないですねぇ。 ヤマザクラ(開花と同時に葉も展開します) ソメイヨシノ(どこにでもある種類ですが、あぁ美しい!) //

サクラの狂い咲き

ソメイヨシノが咲いていました。 サクラの葉芽や花芽は、夏の間には既に完成しています。 狂い咲きは、台風などで葉が早期に落葉し、その後も気温の高い状態が続くことで、芽が成長して起こります。 通常、サクラの開花は以下のようなメカニズムで起こります…

うめ!!

梅が咲き始めました! メジロやヒヨドリたちも大喜び。 ヒヨドリは、蜜をなめる時に花を落とすことがあるので、受粉の役割はうすいのかな。 梅にも様々な品種がありますが、全然識別できません(笑) でも、いいんです。梅で。 梅と書くとすっぱいイメージ。 …

ヤマブキ

ヤマブキ。 これもまた、春を感じさせてくれる植物すな。

うめー

ウメの木の下に落ちていた。 ヒヨドリの落し物。 サクラ咲いたらご馳走いっぱい。 蜜のバイキング