虫暮れ

自然のなかで楽しいコトみーつけた。

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

ついに大晦日です。 この一年振り返ってみると、特筆するべき事は・・特に無いですね(笑) 去年よりほんの少し、生き物について知ることが出来ました。 ブログを初めて8ヶ月ちょっと。今までよりも慎重に観察するようになりました。嘘を教えてはいけないから…

コモチシダ

小さな岩壁から垂れ下がる「コモチシダ」 厚ぼったい葉の感触が好きです。あと、”コモチ”を見つけるとハッピーですね^^ 今年も残るはあと1日。みなさんはどのように過ごすのでしょうか。 私は、いつもどおり過ごします。そう・・標本の観察・・・・。

イスノキGall

有名な「イスノキエダチャイロオオタマフシ」 形成者はモンゼンイスアブラムシで、二次寄主はスダジイ、アラカシ。 秋になると、この硬いGallに小さい穴が開き、アブラムシが脱出します。 どうやって穴を開けるのでしょうか? あと・・インテリアにいかが?…

サシガメ

ヨコヅナサシガメ。 クロマツの小さな窪みに集団を見つけました。(苦手な方・御免なさい) 周辺には脱皮殻が多数。息を吹きかけると少し反応しますが、歩き回りません。 このまま無事に越冬できるでしょうか? このサシガメは他の小昆虫等の体液を吸います…

スゲワタムシのコロニー

写真のようなものを、見かけた事ありませんか? 「あ〜、見たことある」って方もいると思います。 これは「スゲワタムシ Colopha kansugei」のコロニーです。アブラムシの一種ですね。 体は白色綿状物で覆われているため、遠目でも白く見えます。 白いのを取…

風強いっすネ

寒くないよ。 羽毛布団でポカポカさ。 でも、羽・・・めくれてるよ。 風強いっすネ・。

ヒドリガモ

冬といったら・・・そう「カモ」・・・鍋?(笑) 今週は鳥ちゃんで乗り切ろうと思っていましたが、もう写真ありません(笑) 年末は標本をじっくりと観察する予定なので、懐かしのイネ科ちゃんを紹介できたらいいかなぁと思います。同定ポイントもしっかりアッ…

コサギ

昨日、久しぶりに写真撮影しました。 望遠レンズでコサギさんを撮影。 美しい姿ですが鳴き声は、、、そうでもない(笑) レンズを向けると警戒してしまうので、落ち着いた姿は撮影できませんでしたが、撮影は楽しめました。 小鳥さんも撮影したいですが、それ…

ナキリスゲ

秋に花を咲かせる「ナキリスゲ」 スゲワタムシのコロニーがよく見つかります。 秋に開花するスゲ類は少数派なので、同定は容易です。 皆さんもお試しあれ・・・あれ??(笑)

カメムシの卵殻?

タブノキの葉裏で見つけた「卵殻」 クサギカメムシあたりなのかなぁ〜と思っていますが、、いかがでしょう? それにしても、綺麗に脱出していることに感動しました。 こういう場面も観察してみたいですね。