虫暮れ

自然のなかで楽しいコトみーつけた。

カブトムシの幼虫

朽ち木の下で、大きなカブトムシの幼虫を見つけました。

これから蛹となり、夏頃に羽化するのでしょう。

飼育したい気持ちをおさえて、そっと元に戻しておきました!

それにしても、大きい!

 

カトレア

今年もカトレア インターメディアが開花しました!

気難しいカトレアも多いですが、本種は丈夫で育てやすい種です。

香りも良く、部屋がランの香りに包まれています。

 

過去の記事

musikure.hateblo.jp

 

musikure.hateblo.jp

 

musikure.hateblo.jp

 

 

ボケの花

早春に咲くお花の代表格。

赤色が多いですが、淡いピンク色もキレイですね。

枝ぶりと花のバランス、格好良く撮るのは難しい...

 

旅立ちの季節

空き地で見つけたツグミ

冬になると、越冬のため日本に渡ってきます。

春にはシベリアに戻るそうですが、飛んで帰るって、すごいよね。