虫暮れ

自然のなかで楽しいコトみーつけた。

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

テイカカズラ

幹にへばり付く「テイカカズラ」 夕方の光が当たって綺麗だったので撮影。 被写体が少ないと、こういったものも撮影したくなります。 散策をしたものの、目当てのものは見つからず。でも、ぶらぶらと歩くのは楽しいです。 カラーと白黒、皆さんはどちらがお…

ニホンズイセン

見ごろのニホンズイセン。 好きなお花です。 花びらは「外花被」が3枚、「内花被」が3枚の合計六枚です。では「おしべ」は何本でしょう?? 黄色い部分は「副花冠」といいます。 アブ類がよく集まりますね。 冬を彩るスイセンで少し安らぐ。

オニノゲシのロゼット

【オニノゲシ Sonchus asper (粗い、ざらざらしたノゲシの意)】 冬にも枯死しない根生葉を「ロゼット葉」といい、ロゼット葉の集合を「ロゼット」といいます。 ノゲシ属、マツヨイグサ属、ムカシヨモギ属など、身近に見られる種が多いです。 地表は日光が…

クリオオアブラムシ

「クリオオアブラムシ」の卵塊をみつけました。 成虫は死んでおり、幹にびっしりと黒い卵が産み付けてあります。光沢があり、黒豆みたい。 帰って調べてみると、「卵塊は幹の南側で直接雨にかかりにくい場所に産み付けられる」と記されていました。 ・・・写…

イセリアカイガラムシ

公園で見つけた、イセリアカイガラムシ(ワタフキカイガラムシ)の♀。 ハギの枝に群がっていました。いわゆる害虫さんです。 そして、この子の天敵「ベダリアテントウ」。防除の話は有名です。 見かけるのは♀ばかりですが、♂(翅があるんです!)もいます。で…

そら

木々の間から見える空。 面白かったので撮影しました。 夕方の方が綺麗だと思いますが、面倒・・いやいや、時間がなかったので。 最近はカメラを持って散歩に行っても、何も撮影しないことが多くなりました。 僕の眼力では被写体を探すことができなくなって…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 ついに平成21年になってしまいましたね。 多くの生き物たちと出会えることを楽しみに、一年間元気に過ごせたら嬉しいです。 今年もよろしくお願いいたします。 ちなみに写真は丑カメムシです。