虫暮れ

自然のなかで楽しいコトみーつけた。

夏のお花

f:id:MusiKure:20130217193931j:plainf:id:MusiKure:20130217193926j:plainf:id:MusiKure:20130217193920j:plain

夏のお花。


?ハス Nelumbo nucifera


?ゼンテイカ Hemerocallis middendorfii


?コウリンタンポポ Hieracium aurantiacum



ハスは夕方に撮影しにいったので、綺麗なお花は見つからず。


ハスの咲く池では親子がザリガニ釣りをしてました。


でも、親が夢中になってて子どもはフラフラ歩いてました(笑)


大人になっても、本気で遊ぶと楽しい!!



ゼンテイカは別名をニッコウキスゲといいます。


別名のほうが有名かもしれません。


なんとも清々しい色合いの可愛いお花を咲かせます。


花の部分をよーくみるとアブラムシが大量についている個体があります。


気持ち悪い?そう言わないでね。一生懸命生きてます。


このアブラムシの生態も、実はとっても面白いんですよ!今回は省略!(笑)



コウリンタンポポは外来の植物です。


北海道では多く見られるそうですが、本州ではあんまりみかけません。


今や、2500mの高山に行ってもセイヨウタンポポやフランスギク


シロツメクサ等の外来種がみられます。


なので、山奥に行って綺麗だなーって思うお花も。


日本の種ではない可能性もあります。


やっぱり、日本にいるのなら日本の植物がみたい。


その土地に生育してる本来の植生がみたい。ね!