虫暮れ

自然のなかで楽しいコトみーつけた。

再びコケる

コケの同定に挑戦。

採集したコケは乾燥していて、葉が捩れている。

f:id:MusiKure:20170104145019j:plain

これを、水で"もどす"とこんな感じになる。

f:id:MusiKure:20170104143507j:plain

動画も作ってみました。20分→32秒の早送り!


コケに水をかけてみた

おおー。地味(笑)

水分を吸った葉こんな感じ。綺麗ですね。

f:id:MusiKure:20170104144525j:plain

葉は基本的に全縁。一部、前縁に突起がある葉もあった。

周囲には舷があり、中肋は突出している。

f:id:MusiKure:20170104150144j:plain

ハリガネゴケ科のような(自信はない!と自信を持って言える。)

色々調べると、ハリガネゴケ属っぽいけど・・難しい。

図鑑は

・「日本の野生植物-コケ-」(平凡社

・「原色日本蘚苔類図鑑」(保育社)

を所持。あと、文一さんの"このは"も参考になります。

コケに誘われコケ入門 (生きもの好きの自然ガイド このは No.7)

コケに誘われコケ入門 (生きもの好きの自然ガイド このは No.7)

 

身近なコケでも種名を知るのは難しいのね。

でも、分かってくると段々楽しくなってくるんだよね。

最初の壁は高いけれど、気ままにやっていこうと思う(ほんとなのか)

じゃ。