虫暮れ

自然のなかで楽しいコトみーつけた。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ポーチュラカ

ポーチュラカが見頃です。 ポーチュラカという名前は、Portulacaという属名からきています。 日本には、同属の植物としてスベリヒユが知られています。 スベリヒユは畑地などでよく見かける雑草で、葉はとても似ています。 スベリヒユは食用となり、山菜とし…

ナメクジ

在来のナメクジを見つけました。 ナメクジという和名のナメクジ Meghimatium bilineata です。 最近は外来種のチャコウラナメクジ等を見かけることが多く、本種はあまりみかけません。 ナメクジは嫌われ者ですが、本種は愛嬌があってかわいい(と思っていま…

Nepenthes 'Miranda' の栽培

Nepenthes 'Miranda' (ネペンシス ミランダ)を育てています。 大きめの捕虫袋と、赤色の襟がかっこいい! 中を覗くと小さな虫(蛾、蜘蛛、蟻など)が入っていました。 寒さには弱いので、秋以降は室内栽培になります。 なんとか春を迎えられるように、枯らさず…

タイコウチ

タイコウチを見つけました。 最近、あまり見かけなくなった水性昆虫です。減っているのでしょうか。 前足の鎌で獲物を捕らえて体液を吸います。 また、お尻の長い管を水面に出して、呼吸をします。 その姿は、まるで忍者!? //