虫暮れ

自然のなかで楽しいコトみーつけた。

うめ!!


f:id:MusiKure:20190208082453j:image

梅が咲き始めました!

メジロヒヨドリたちも大喜び。

ヒヨドリは、蜜をなめる時に花を落とすことがあるので、受粉の役割はうすいのかな。

 

梅にも様々な品種がありますが、全然識別できません(笑)

 

でも、いいんです。梅で。

 

梅と書くとすっぱいイメージ。

ウメと書くとお花のイメージ。

うめと書くと飴玉のイメージです。

 

早春にお目覚めの生き物たちは、そろそろ活動を開始する季節。

 

さて、どんな春を見つけましょうか~。

 

 

パンジーとアブラムシ

 

我が家のパンジー

f:id:MusiKure:20190203171442j:image

花をよーくみると...

 

f:id:MusiKure:20190203171340j:image

アブラムシが群れておる!

調べてみると、モモアカアブラムシのよう。

生態等↓

 

モモアカアブラムシ | 農業害虫や病害の防除・農薬情報|病害虫・雑草の情報基地|全国農村教育協会

 

 

まだ小さなコロニーですが、暖かくなってくると一気に増殖してしまうので、早めに手を打たなければ!!

 

 

休日の過ごし方

1月もあっという間に終わろうとしています。

はやいですねぇ~~。

 

1/21に撮影したお月様。満月でした。

f:id:MusiKure:20190127174053j:plain

手持ちの望遠だと倍率不足なので、この写真はトリミングしています。

明るいと手持ちで撮影できるので、いいですね。

 

こちらは、満開の菜の花。

f:id:MusiKure:20190113101159j:plain

温暖な地域なので、この時期に既に満開!

青空に映える黄色が眩しい。

 

我が家のビルベルギア。

f:id:MusiKure:20190127174100j:plain

東向きの窓際が特等席。

この場所は午前中に日が当たり、午後から日陰になります。

今、育てている植物にとっては良い条件です。

 

まだまだ寒い日が続きますが、春はもうすぐそこかな。

クリハラリス(タイワンリス)

近所の公園でタイワンリスを見つけました。


f:id:MusiKure:20190112214605j:image

リスは木登りが上手。

逆さまに降りてくるってすごいよね。

よくみると、杉の樹皮が剥がれてる?

そして...

f:id:MusiKure:20190112214840j:image

丸めてるー!

巣材を集めていたのですね。

口にくわえて、近くの常緑樹の中に。

どうやら、ここに巣があるようです。

巣材を運ぶところを、まじまじと観察したのは初めてかもしれません。

特定外来生物なので、喜んでもいられないですが、可愛いものですね。

 

 

明けましておめでとうございます

皆様、2019年もよろしくお願い致します。

 

お正月は、お雑煮やおせち料理を食べたり、公園を散歩したり、箱根駅伝を見に行ったりしました。

 

近所の川にいたユリカモメ。

いつみても可愛いなぁ。

f:id:MusiKure:20190105174432j:image

餌をあげるフリをすると飛んできます。

(2回目は通用しません。カモメさんごめんなさい)